キッチンワゴンと食器棚

スポンサーリンク

こんにちは、Hakoです。

わたし、あんまり料理しないほうなんですが、キッチン道具とか食器は大好物です。使いもしない鍋、器、調理器具、使いもしないのにやたら詳しいです。そしてやたら持っています。
なぜなのだろう。なんか、自分でもこの癖には闇を感じる。

わたしのように極端なタイプではなくとも、おそらくキッチンって、みなさんものが増えがちな場所だと思うんですよね。
でもオシャレにもしておきたいし。

昔は、わたし、とにかく〝詰め替え魔〟〝隠し魔〟でした。

ビンやガラスジャーに全部の食材や調味料を入れ替えてました。
売っている状態のまま、我が家に置かれると思うなよ! と鬼の形相で全部詰め替え。
そして、気に食わないものは全部隠す。
シンク下や扉付きの食器棚の中に、見えないように全部隠すように入れていました。

このやりかたでまぁまぁ長く過ごしていたんですが、ちょっとね、飽きてきまして。飽きてきたというか、
「なんかオシャレにこだわった挙句使いにくってダサくないか?」
という考えに変わってきた、というか。

頑張って無理してた頃↑
かわいいけどね、片栗粉ってどれだっけ?ってなる。
この頃から部屋を引っ越したこともあり、だいぶテイストも変わりました。

キッチンワゴン&食器棚。

手書きの細長いボードは、ベニヤ板に黒板塗料を塗ったものです。
書いている内容は自分だけわかればいいやという内容なんだけど、日本の1カップは200mlだけど海外は240mlだとか、ストウブでご飯炊く時の時間配分などです。
毎回調べるのが面倒なやつを書いておくスタイル。

これは前の部屋から持ってきたやつなので、英語で書いてるあたり名残がある 笑

もともとこの食器棚のトビラにストッパーみたいな物がなく、地震がきたら全部中身飛び出る仕様だったため、自分で掛金を買ってきて取り付けてます。
古くさくてお気に入り。


手前のキッチンワゴン。
有名なIKEAのやつじゃなく、楽天で書いました。

一番上はコーヒーメーカーとコーヒー豆。
二段目はお茶セット。
三段目はプロテインです。

もう全然隠さない。隠してない。
便利です。

一応、自分なりのルールとして

  • 一番目に付く上段はコーヒー関係を置いておく。
  • 見栄えが悪すぎる色を置くことは避ける。

くらいは気をつけています。

このワゴンは毎日使う飲み物関係でまとめているので、このくらいゆるくしていると使いやすい。


後ろに見えている食器棚は、引っ越しを機に買い換えました。
それまで使っていた食器棚はもうパンッパンで、容量が足りなくなっていたので。

上部が食器棚、下はフリーのスペースになっていて、ゴミ箱とか置けるようになっています。
この下がフリースペースのタイプ、あんまりオシャレなやつがなくて選択肢が少なかった。
本当はこの色じゃなくて、もっと薄い色がよかったんだけど、妥協しました。
でも、下に色々置けるってやっぱいいです。

この画像ではゴミ箱だけ置いてますが、
うちはでかいゴミ箱とストックを置いておく場所にしています。

いや、プロテインのストック多すぎ問題。
セールの時に買いだめしたんすよ…。
ちなみに、一番下のストック入れはワイン箱にキャスターを取り付けた自作です。

こうやって改めて見ると全然ちゃんとしてない。
でも、この頑張ってない感じ結構気に入ってるんですよね。


少なくとも前の張り切ってなんでも隠して詰め替えてた頃よりは使いやすい。

でも、きっとまたちょっとアップデートはする。
なので、また変化があったら記事にしてみたいと思います。

プロテイン消費した後で。


人気ブログランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアライフへ
にほんブログ村